予定表にnew!を追加。
それぞれの項目を追加~。
「神戸より」といいながら、「面白そう♪」なら場所問わず紹介しちゃうです。
2013年3月24日日曜日
2013年3月19日火曜日
2013年3月16日土曜日
近日開催予定のイベント☆
3/17(日) 船場川サンデーマーケット in姫路 (毎月第3日曜開催)
3/20(水) 地産地消収穫祭 元町一番街 水曜市 in神戸元町(毎月第3水曜開催)
3/23(土) 湊川公園 手しごと市 in神戸湊川(毎月第3土曜開催)
4/1(火) 楠公さんの手作り市|ハンドメイド・手仕事・手作り品と繋がる "iichi"(毎月1日開催)
4/6(土) KOBE CURRY FESTIVAL2013 in神戸布引ハーブ園 new!
4/8(月) 船越康弘氏講演会~おいしく たのしく 有り難く~ in神戸元町 セラフィック春貴
4/20(土) 4/21(日) 太陽と月のマーケットin正福寺
4/21(日) ピクニックピクニック2013 in神戸みなのとのもり公園
4/21(日) 第2回ボナワンダ祭り ~音・食・市~. in神戸塩屋旧グッテンハイム邸
4/27(土) 4/28(日) 第19回ロハスフェスタ in万博公園
5/4(土) 5/5(日) アースデイ神戸2013 in神戸みなとのもり公園
*サイト情報があるイベントを中心に紹介させて頂いています*
3/20(水) 地産地消収穫祭 元町一番街 水曜市 in神戸元町(毎月第3水曜開催)
3/23(土) 湊川公園 手しごと市 in神戸湊川(毎月第3土曜開催)
4/1(火) 楠公さんの手作り市|ハンドメイド・手仕事・手作り品と繋がる "iichi"(毎月1日開催)
4/6(土) KOBE CURRY FESTIVAL2013 in神戸布引ハーブ園 new!
4/8(月) 船越康弘氏講演会~おいしく たのしく 有り難く~ in神戸元町 セラフィック春貴
4/20(土) 4/21(日) 太陽と月のマーケットin正福寺
4/21(日) ピクニックピクニック2013 in神戸みなのとのもり公園
4/21(日) 第2回ボナワンダ祭り ~音・食・市~. in神戸塩屋旧グッテンハイム邸
4/27(土) 4/28(日) 第19回ロハスフェスタ in万博公園
5/4(土) 5/5(日) アースデイ神戸2013 in神戸みなとのもり公園
*サイト情報があるイベントを中心に紹介させて頂いています*
2013年3月14日木曜日
「百姓屋敷わら」のオーナー・船越康弘氏講演会のお知らせ
早速ながら、オススメ講演会です。
《船越 康弘氏 講演会 ~おいしく たのしく 有り難く~》
野菜本来の自然のうまみを最大限に引き出す調理法「重ね煮」を広く世に知らしめる、日本有数の自然食料理人・船越康弘氏。
無数に生まれる健康法や食理論に振り回されそうになる中、船越さんは断言します。
「自然食は、健康になる事が目的ではありません。
人生を自分らしく精一杯生きる、その目的を果たす為のものです」と。
正しく「人生イメージ通り!」を体現し日々進化し続けるそのエネルギー、「自然食界のきみまろ」の異名通り尽きる事無い抱腹トークには、たくさんの元気が貰えます。
無数に生まれる健康法や食理論に振り回されそうになる中
「自然食は、健康になる事が目
人生を自分らしく精一杯生きる、その
正しく「人生イメージ通り!」を体現し日々進化し続ける
「楽しく幸せに生きる」ヒントを笑って学べるトークイベント、是非ご参加下さい♪
≪日時≫ 2013年4月8日 14:30会場・15時開演~17時終了
≪参加費≫2500円(ドリンク代込) *小学生以下は無料(ドリンクご利用の場合は別途料金となります)
≪場所≫ 神戸市中央区三宮町3-9-19 春貴ビル4階(JR元町駅より徒歩5分)
*会場へは階段昇降が必要です。補助が必要な場合は事前に御申しつけ下さい
(2階からはエレベーターをご利用頂けます)
◆講演会の収益は全額「和楽プロジェクト」(http://warapro.jp/)へ寄付します◆
~船越康弘氏プロフィール~
1986年岡山県で自然食の宿「百姓屋敷わら」をスタート。
2000年ニュージーランドに移住「オーベルジュわらNZ」を開業。
2006年日本に拠点を戻し「わら」を営業しながら、全国で講演、料理教室などを開催。
著書に「わらのごはん」等多数。生活提案型の宿『WaRa倶楽無』 を2010年オープン。
2012年12月野菜の旨味を最大限に活かす「重ね煮」を『魔法の調理法』として「はなまるマーケット」内で紹介、同年12月「未来につなぐわらごはん」本年2月に「野菜を信じるレシピ」を連続刊行。
今、大注目の自然食料理人。(詳しくはhttp://wara.jp/)
お申込み・お問い合わせはkoruha94b@gmail.com まで。
≪日時≫ 2013年4月8日 14:30会場・15
≪参加費≫2500円(ドリンク代込) *小学生以
≪場所≫ 神戸市中央区三宮町3-9-19 春貴ビル4
*会場へは階段昇降が必要です。補助が必要な場合は事前
(2階からはエレベーターをご利用頂けます)
◆講演会の収益は全額「和楽プロジェクト」(http://warapro.jp/)へ寄付します◆
~船越康弘氏プロフィール~
1986年岡山県で自然食の宿「百姓屋敷わら」をスター
2000年ニュージーランドに移住「オーベルジュわらN
2006年日本に拠点を戻し「わら」を営業しながら、全
著書に「わらのごはん」等多数。生活提案型の宿『WaR
2012年12月野菜の旨味を最大限に活かす「重ね煮」
今、大注目の自然食料理人。(詳しくはhttp://wara.jp/)
お申込み・お問い合わせはkoruha94b@gmail.com まで。
自身が関わっているものが一発目ご紹介なのが、ちょっぴり気がひけますが!
でも、良いものは良いもん♪って事で、よろしくお願いしま~す(*^_^*)
最初の投稿はご挨拶
はじめまして。
HALHALと申します。
神戸在住のプワプワしてる女性です。
面白がりさんでお節介な私は、
「こんな素適な事あるよ~♪」ってお伝えして、
受け取って頂いた方が楽しんで貰えたら、
「わぁいっ(●^o^●)」ってなります。
キラキラ☆ワクワク♪が生まれるお手伝いが出来るよう、
このブログを始める事にしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
HALHALと申します。
神戸在住のプワプワしてる女性です。
面白がりさんでお節介な私は、
「こんな素適な事あるよ~♪」ってお伝えして、
受け取って頂いた方が楽しんで貰えたら、
「わぁいっ(●^o^●)」ってなります。
キラキラ☆ワクワク♪が生まれるお手伝いが出来るよう、
このブログを始める事にしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)